鎌倉七口切通ウォーク7:釈迦堂切通と松葉ヶ谷戸
7:釈迦堂切通と松葉ヶ谷戸
【見どころ】
北条義時を供養するための釈迦堂があった事にちなむ釈迦堂切通は、崖面崩壊や落石の危険性から現在通行止めになっています。この切通の南側に位置する松葉ヶ谷戸は、日蓮の鎌倉での拠点だった場所で、日蓮宗の名刹が林立します。それらの寺院は元は有力御家人の館跡でもあり、さらに、後醍醐天皇の皇子護良親王の墓など歴史遺産がふんだんにあります。
【想定コース】
JR横須賀線鎌倉駅 → バス移動 → 長勝寺 → 安国論寺 → 南面窟 → 妙法寺 → 護良親王墓 → 釈迦堂切通
→ 大宝寺 → 安養院 → 昼食 → 常栄寺 → 妙本寺 → 蛇苦止塚 → 本覚寺 → JR横須賀線鎌倉駅
行程距離:5km
開催予定:2021年12月16日(木) 開始:10時30~
会費:7,000円(資料代・昼食代・拝観料込み)