足ならしショートウォーク 7:稲城大丸 ~府中大國魂神社の故地?多摩丘陵の一隅にある謎の神社~


イベント詳細



7:稲城大丸 ~府中大國魂神社の故地?多摩丘陵の一隅にある謎の神社~

【見どころ】
多摩川の右岸に位置し、川崎市と隣接する稲城市は、北部に多摩川の氾濫原が少しあるものの大部分は多摩丘陵というアップダウンの激しい地形です。そうした中に、奈良時代以前から創建されていると伝わる古社があり、その周辺には非常に古い歴史を持った場所が多くあります。

【想定コース】
JR南武線南多摩駅 → 大丸遺跡 → 円照寺 → 大麻止乃豆乃天神社 → 城山公園 → 大丸城跡
→ JR南武線南多摩駅
                                       行程距離:4km

開催日時 2022年3月17日(木) 12:00開始~15:30頃 終了予定
会費;3,000円

TOPICS
セブンカルチャー『いざ鎌倉! 鎌倉街道ウォーク』

~ 関東を無数に貫く武士の道・鎌倉街道を歩いて本当に鎌倉へ ~  セブンカルチャークラブにて今年の1 …

TOPICS
歩き旅ナイトスクール『伊勢・熊野と坂東武者 −東京の神社のルーツはここにある−』

イベントカレンダー以外のホームページの更新が久々になってしまいました。 4月にも行いました、歩き旅応 …

TOPICS
緊急事態宣言延長に伴う日程変更

4月25日より5月11日までの間で出ていた緊急事態宣言が案の定延長され、5月31日までとなりました。 …